top of page
6_edited.jpg

​車載システムへの組み込み

- 車載機材は、もはやアップグレードする時代ではない。IT化で洗練のサウンドを手に入れる -

車載オーディオに作用し、高い頻度でハードウェアを『買い換える』ことが極めて難しい車という領域において、ソフトウェアによる音質向上サービスを提供します。DOMがヘッドフォンやイヤフォンなどの再生機器の特色に合わせたプリセットを用意するのと同様に、市場で販売されている車のスピーカーシステムに向けて最適化されたプリセットの開発を可能とします。車の購入時におけるスピーカーシステムのアップグレードは、おおよそ15万円~程度と高額ですが、DOMのサウンドエンジンの直接的な実装により、低コストで自動車の価値を最大限に引き延ばすことが可能になります。

​​

そもそもが新車購入の折にオプションで導入されるカーオーディオが、DOMを純正で搭載することにより、追加オプションのスピーカーは必要なくなります。より簡素化されたノーマルのスピーカーに対して、自動車メーカーはDOMをインストールするのみです。スピーカーで得られていた収益は、自動車全体の収益に吸収される形をとり、より良い製品故の価値を創出することで、自動車単価の値上げやコスト削減が可能です。

​​

(ポルシェ、メルセデスベンツ、トヨタなどの純正スピーカーで実証・実験済み)

​サウンドエンジンDOMの実装イメージ図

回路図_white.drawio.png
SPH-EVO107DAB landing page HERO FINAL_(1)_edited.jpg

DOMインストール済みのカーオーディオを使うエンドユーザー側のベネフィット

・当社調べでは、15万円ほどのスピーカーのサウンドを、DOMのデジタル技術により純正のノーマルスピーカーで実現可能。ノーマルの純正のスピーカーを交換なしに、更には追加コストなく同等の品質のサウンド体験を手に入れることが可能故、ユーザーはそもそもの15万円の支払いが発生しない

DOMを導入した企業側のベネフィット

・高額なスピーカーをディーラーで販売することは必要なくなるが、高音質を求めるがための研究開発費、及び製造原価が一気に下がることになる。一例としてBMW社は、音質改善において年間数十億円を投じているとされるが、これが低コストで導入・メンテナンス費用を網羅できる。

DOMエフェクトにおける音源比較

繊細なフレーズやダイナミックな低域など、高音質を実現するにはこれまで高額な製品への買い替えのみが、その手段とされてきました。しかしサウンドエンジンDOMは、低価格帯の機材を一気に数十倍の価格帯に匹敵する機材へと、IT上のソフトやアプリ一つで生まれ変わらせます。

そのDOMならではのサウンドエフェクトを、実体験頂ける比較音源集をご用意いたしました。お手元にお持ちのどのような機器でも、十分にその効果を感じられるはずです。

​お問い合わせ

- あなたのビジネスにDOMを組み込み、最大価値を創出しましょう。-

A&M GROUP Developmentと共に、貴社の製品やサービスに高い価値を付加させましょう。お客様のニーズに合わせ、お打ち合わせの実施とお見積りのご提示をさせて頂きます。音のIT化で、世界を驚かすビジネス展開を始めましょう。

プロダクトマネージャー 加瀬裕一

bottom of page